藤村石油ロゴ

KeePerショップ
KeePerPROSHOP保免店

2025.10.1  KeePerPROSHOP保免店 KeePerショップ

10月の洗車が大事な理由|秋のうちにやっておきたい車のケア

🍂 10月の洗車、意外と重要な理由

こんにちは!朝晩の空気がひんやりしてきて、すっかり秋らしくなりましたね。
10月といえば過ごしやすい気候ですが、実は「洗車に最適な季節」でもあります。

夏に蓄積した汚れや虫の死骸、そしてこれからの季節に増える落ち葉や黄砂。これらを放っておくと、塗装の劣化やサビの原因になることも……。

だからこそ、「秋のうちに一度しっかり洗車」をおすすめします。


🚘 10月の洗車ポイント

1. 落ち葉はすぐに除去!

ボンネットやワイパーの隙間に落ち葉が入り込むと、雨で濡れたときにシミやサビの原因に。見つけたらすぐに取り除きましょう。

2. 夏の汚れをリセット

ボディについた虫の死骸や油汚れは、時間が経つと落ちにくくなります。専用のカーシャンプーや虫取りクリーナーで丁寧に洗いましょう。

3. コーティングのチャンス!

10月は気温が安定していて、コーティングが定着しやすい時期。冬の凍結や塩害に備えて、保護層を作っておくと安心です。


☀ 洗車するなら秋晴れの日に

真夏のような強い日差しがないので、洗車後の水ジミもできにくく、秋はまさに「洗車日和」!
休日の午前中にゆっくり洗車して、ピカピカの愛車でドライブするのも気持ちいいですよね。


📝 まとめ

秋の洗車は、ただきれいにするだけでなく、冬への備えとしてもとても大切。
10月は気温もちょうどよく、洗車・コーティングにぴったりの季節です。

今年の秋は、愛車にも「季節の衣替え」をしてあげましょう!

 

#洗車 #10月の洗車 #秋のカーライフ #愛車メンテナンス #洗車日和 #コーティング #落ち葉対策